2022年08月03日 暑中見舞い用写真撮影。 日記 子供 ひとりごと 君たち二人の少年野球時代はちょいちょい応援に来てくれたじいちゃん、ばあちゃん(ケメの両親)にこんなに立派な草野球選手になりました…って。左 長男ごん太郎。 左 次男ぼん太郎。趣旨を説明し暑中見舞い用の写真撮るぞってふたりを立たせたけどバットやグローブでポーズをとるわけでもなけりゃいぇーい!とかピースとか/~でもないつまんねぇ、2人だなぁまったく…でもまぁ、最近コロナ禍でお互いにちっとも顔見てないし喜んでもらえるわな。-完-
おーちゃん 2022年08月03日 09:57 暑中お見舞い申し上げます。ひと言で済むのなら佳いけれど、やっぱりじいちゃんばあちゃんに言葉を添えて送りたい。写真から広がる話もありますもんネ。♪五日 送られてきた らん。さんからのお葉書裏に返して見れば 孫ちゃんのお写真そォよ みんなと同じ 目尻下げて見ていたあの日 トンネルエラーで 目の前でスライディングでホームイン 何書いてんだか。昨日の答えは杉良太郎さん唄うところの”すきま風”でした。
りーにん 2022年08月03日 18:11 おじいちゃんにおばあちゃん、この暑中見舞いハガキ見て大喜びしますよ。 孫はいつまでも可愛いらしいから。女子は元気よくポーズ取って笑顔も作るけど、男子はこんなもんですよ。/~のポーズ、今度教えておいて下さいね(;^_^Aごんちゃんとぼんちゃんの顔を隠しているけど、ごんちゃんはリーダー、ぼんちゃんはケメ子さんの顔を思い浮かべてます。似てます(^'^)
らん太郎。 2022年08月03日 23:44 ★おーちゃんさん、こんばんはぁ。>♪>五日 送られてきた らん。さんからのお葉書>裏に返して見れば 孫ちゃんのお写真>そォよ みんなと同じ 目尻下げて見ていたこの3行までいつか、君と行った映画がまた来る♪授業を抜け出して~って歌えたので、やった\(^o^)/って思ったけど…で、頭んなか凝り固まってこれに捉われ…降参。
らん太郎。 2022年08月03日 23:47 ★ekoさん、こんばんはぁ。暑中お見舞い申しあげます。やはりそういうもんなんですねぇ写真撮ってヨカッタ早朝のユニフォーム姿は見たことがないので尚更かと思います。
らん太郎。 2022年08月03日 23:54 ★りーにん班長、こんばんはぁ。やはり父親に似て控え目、地味、堅実、寡黙なんでしょうかサクッと撮って終わってしまいました・やはり、最低限/~はとっさに出来んとな。>ごんちゃんはリーダー、ぼんちゃんはケメ子さんの顔を>思い浮かべてます。そう、ウチの連中みんなを知ってるのって班長とM野くらいなもんだし(*^^)vまぁ世の中的には一般的にはそう分類されますね。
この記事へのコメント
ども!
らん太郎。君も入ったら、楽しいカードになったね。
スタイルイイね~・・・素敵
ひと言で済むのなら佳いけれど、やっぱりじいちゃんばあちゃんに言葉を添えて送りたい。
写真から広がる話もありますもんネ。
♪
五日 送られてきた らん。さんからのお葉書
裏に返して見れば 孫ちゃんのお写真
そォよ みんなと同じ 目尻下げて見ていた
あの日 トンネルエラーで
目の前でスライディングでホームイン
何書いてんだか。
昨日の答えは杉良太郎さん唄うところの”すきま風”でした。
孫の写真は祖父母にとっては最高のプレゼントです。コロナで会えてないのなら尚更、きっと大喜びされます。
大喜びしますよ。 孫はいつまでも可愛いらしいから。
女子は元気よくポーズ取って笑顔も作るけど、男子は
こんなもんですよ。
/~のポーズ、今度教えておいて下さいね(;^_^A
ごんちゃんとぼんちゃんの顔を隠しているけど、
ごんちゃんはリーダー、ぼんちゃんはケメ子さんの顔を
思い浮かべてます。
似てます(^'^)
変にポーズとるよりずっといいと思います!
いやいや、娘婿は
喜ばれませんってばさ~ (^^♪
これに文字入れて、イラスト貼って
はよ、出さんとね。
>♪
>五日 送られてきた らん。さんからのお葉書
>裏に返して見れば 孫ちゃんのお写真
>そォよ みんなと同じ 目尻下げて見ていた
この3行まで
いつか、君と行った映画がまた来る♪
授業を抜け出して~って
歌えたので、やった\(^o^)/って思ったけど…
で、頭んなか凝り固まって
これに捉われ…
降参。
暑中お見舞い申しあげます。
やはりそういうもんなんですねぇ
写真撮ってヨカッタ
早朝のユニフォーム姿は見たことがないので
尚更かと思います。
やはり父親に似て
控え目、地味、堅実、寡黙なんでしょうか
サクッと撮って終わってしまいました・
やはり、最低限/~はとっさに出来んとな。
>ごんちゃんはリーダー、ぼんちゃんはケメ子さんの顔を
>思い浮かべてます。
そう、ウチの連中みんなを知ってるのって
班長とM野くらいなもんだし(*^^)v
まぁ世の中的には一般的にはそう分類されますね。
いやぁ、救われたなぁ
その一言(*^^)v
ありがとー。